意外な発見続々!防災マップ持参で避難所まで歩いた

自宅から最寄りの避難所がどこかを知っていますか?また、避難所までどうやって行けば一番安全か、家族と確認したことはありますか?私も「避難所は近くの小学校だろう」とぼんやり考えていましたが、今回、自治体が公表している「防災マップ」を持って自宅から避難所まで歩いてみました!発見がいろいろありました。リポートします。

防災マップを入手しよう

まずは「防災マップ」を手に入れるところからスタートです。
正確な情報を確認するには、各自治体が公表している「防災マップ」が頼りになります。
防災マップは市役所などで配布したり、自治体のウェブサイトなどからも確認できたりします。私の地元(千葉県浦安市)では「防災のてびき」という冊子に閉じこみ式となって配布されていました。

市の公式サイトでも防災マップが閲覧できて、避難所などを確認することができました。地図が手元にない外出先でも、避難所をチェックできるのは便利ですね。
配布方法は自治体によって異なると思いますので、住まいのある自治体のサイトなどを確認してみてください。

防災マップを手に入れて、最初にチェックしたのが自宅の場所と最寄りの避難所です。やはり避難所は近くの小学校でした。最短ルートに加えて、そのルートが通れなくなる場合も想定して、他の行き方も確認しておくと安心です。

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS