フリーズドライみそ汁で栄養たっぷり!パパっと作れるごはんレシピ

進化する「フリーズドライみそ汁」

ここ近年、スーパーの「フリーズドライみそ汁」コーナーがどんどん充実してきているのをご存じですか?
さまざまなメーカーの商品が並び、野菜のほか魚介や肉が入ったものなど、ぐっとバリエーションが増えています。インスタントみそ汁は具が似たり寄ったりで、ボリュームもなく味気ない汁物というイメージから大きく進化してきています。
その特徴をいかしてランチメニューやおかずとしてもおいしく食べることができるのです。
今回は、フリーズドライみそ汁を使って、短時間でできる簡単ごはんメニューをご紹介します。

こちらの記事もおすすめ!→さっと溶けて使いやすい!顆粒みそを使ったレシピ2品&お手軽みそ汁アイデア

食材と調味料を一緒に急速冷凍

「フリーズドライみそ汁」は食材や調味料を急速冷凍したインスタント食品の一種です。今までのインスタントみそ汁のように、みそや調味料の袋と具の袋に分かれておらず、1つの袋にまとまっていて手間が少ないこと、軽く混ぜるだけで全体が均一になって溶け残りの塊ができないことなどがメリットとして挙げられます。
お湯をかけるだけで野菜の大きさやシャキシャキ感や風味がしっかりと戻り、食べ応えがあるのも魅力です。
多くがキューブ状になっており、ややかさばりますが、スーパーやコンビニなどで1袋から買え、家族それぞれ好みのものを選べるのも良いところです。

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS