命を守るアナウンサーに 防災士として|杉野真実 日本テレビアナウンサー②

伝え手としての悔しい気持ち 防災を学ぶきっかけに

アナウンサーとして防災について今一度学ぼうと思ったのは、2016年4月に起きた熊本地震がきっかけです。
2016年4月、14日午後9時26分と16日午前1時25分、28時間以内に2回の震度7の地震があり、多くの方が犠牲になりました。私はこの16日未明の2回目の地震発生時、報道番組のオンエアを終えて社内にいて、急遽よびかけのためスタジオに入り朝まで放送を担当しました。まさか、同じところでまた大きな地震があるなんて、熊本はどうなってしまったんだろう、信じられない気持ちと不安でいっぱいでした。
そして悲しいことに、14日夜の地震の時にはほとんど被害がなかったものの、16日未明の2回目の地震で多くの方が被害に遭ったことがわかりました。初回の14日夜の地震発生後に、「この後も、同じ程度の大きな地震があるかもしれない」という呼びかけは特にしていませんでした。2回目の地震が起きる直前の番組でも、ライフラインの復旧の課題などに触れていて、「熊本地震は終わり、これからライフラインなどの再建をどうするか」というような感覚でお伝えしていました。振り返ると、「何か言えることがあったのではないか」「少しでも揺れる可能性があったなら呼びかけられなかったのか」というやりきれない気持ちになりました。

この熊本地震を通して感じた、伝え手としての悔しい気持ちから、地震やその他の日本で起こる災害についてもっと知って、ちゃんと伝えたいと思うようになりました。

このことがきっかけで、防災士の資格取得のため勉強をしました。もしかしたら、私もだれかの命を救うことができるのではないか。命を救うというとおこがましいですけれども、でもそういうことができるのかもしれないと初めて気づきました。

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS