南海トラフ地震の発生確率「40年以内」なら90%!備えは大丈夫?

南海トラフ巨大地震で想定される被害

南海トラフ巨大地震が発生した場合、西日本から東日本の太平洋側では震度6~7の地震が発生すると予想されています。また10m以上の津波の襲来も予想されるなど、沿岸部を中心に大きな被害が想定されています。

(引用:気象庁-「南海トラフ地震で想定される震度や津波の高さ」
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/assumption.html

中央防災会議防災対策推進検討会議では、南海トラフ巨大地震による死者数を以下のように想定しています(冬の深夜の場合)。

※地震火災の被害が大きくなる風速8mを想定

日本海溝・千島海溝で巨大地震が発生した場合、死者は最大19.9万人(日本海溝)と10万人(千島海溝)と想定されています。それと比較しても、「最大死者数32.3万人」という被害想定がどれほど大きなものなのかがわかります。

また、死者数以外の被害想定は次の通りです。

このように、地震による建物の倒壊、津波、火災などによって大きな被害が想定されています。

建物の耐震化、感震ブレーカー(地震の揺れを感知して電気を自動的に止める機器)の設置、津波からの早期避難などが実現できれば、被害は大幅に減らすことが可能とされています。

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS