話題の常温長期保存可能おにぎりの実力は?非常食にもおすすめ!

近ごろ「常温で数か月の長期保管が可能なおにぎり」が続々と発売されて話題になっています。災害用の備蓄としての使い勝手や、味や栄養はどうでしょうか?非常食として定番のアルファ米のおにぎりと比較しながらリポートします。

こちらの記事もおすすめ!→野菜ジュースで作るごはんのレシピ3選!上手に野菜不足補えます

常温で数か月保存可能なおにぎりとは?

既製品のおにぎりと言えば、コンビニなどで販売されている賞味期限が1日程度しかないものが定番でした。しかし近ごろ、常温で数か月保存できるおにぎりが相次いで発売されているんです。
アルファ米のように水で戻したり、レトルトのパックご飯のように電子レンジで加熱したりといった手順は必ずしも必要ではなく、封を開けるだけでもパクっと食べられるのが特徴です。また、これまではあまりなかった「栄養バランス」に気を配った点もポイント。
2つのメーカーが発売している常温で長期保管できるおにぎりを紹介します。

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS