引っ越し時…これだけは見ていただきたい防災対策まとめ

引っ越し時の手続き、たくさんありますね。リストなどを参考に漏れがないように対処するしかありません。転居先の役所に足を運んだり、家具の配置を決めたりする際に引っ越し時だからこそできる備えがあります。ご自分や家族のための防災対策として見ていただきたい情報を6つまとめました。これから自宅の購入や移住などを考えている方も参考にしてください。

私の住む街で本当に備えるべき災害はコレだった!
住んでいる地域によって起こりやすい災害や起こりにくい災害が異なります。この記事はハザードマップの見方を始め、地域で起こりやすい災害の調べ方やそれに対する備えについてまとめています。

それで安全?知っておきたい防災目線の「家具の配置」
災害時に部屋の中でのけがを防ぐには、家具の配置がとても重要です。この記事では家具でけがをすることがないよう、防災目線での「家具の配置」を2つの視点で紹介しています。そもそも家具をおかないことと、家具が倒れる向きを考えることです。「発生時」と「避難経路」、どちらも大切です。

狭い家でも大丈夫!防災グッズをスッキリ収納する方法
備蓄の大切さはわかっていてもどう収納したらいいか苦労している方は多いことでしょう。この記事では、災害時に自宅にとどまることを想定した備蓄と収納のコツを紹介しています。

意外な発見続々!防災マップ持参で避難所まで歩いた
自宅から防災マップを手に最寄りの避難所まで歩いてみたリポートです。災害は明るい時間帯におきるとは限りません。防災マップの入手方法、避難所までどうやって行けば一番安全か、災害が起きたときのこと、暗闇になっていることなどを想像しながら避難所まで歩いてみると、発見がいろいろありました。

一人暮らしの方は特に

初めての一人暮らしに必見!災害の備え4つ
新居での防災対策を「避難」「耐震」「備蓄」「安否確認」の4点からまとめています。初めて一人暮らしをする人向けですが、家族がいる場合もチェックすべき4項目は同じです。地域の防災マップや避難所を確認することや、家具と耐震グッズをセットで考えることなど。住まいを新しくする際に活用ください。

一人暮らしで大地震!(後編)マストな家具固定と備蓄のコツ
一人暮らしの場合、一人暮らしだからこそ、地震などの災害時に自力で生き延びる備えを徹底しておきたいものです。その視点で備えのポイントをまとめています。

こちらの記事もおすすめ→首都直下、南海トラフ、富士山噴火…今見ておきたい被害想定まとめ

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS