急な川の増水(後編)川に行く前の備えと対処のポイント

説明:川で気をつけるべき場所の例

天気急変に備え、気象情報を見るポイント

川遊びに行く際は、天候の急変に備え、事前に気象情報を確認するようにしたい。

こちらの記事もおすすめ!→集中豪雨は時間勝負!見るべき気象情報はこれだ

現在地が晴れていても安心は禁物

京都大防災研究所教授の中北英一さん(水文気象学)は、「自分がいる場所は晴れていても、上流で局地豪雨が発生したら10~20分で急な出水につながる」と注意を呼びかける。

たとえ天気予報が晴れでも、「午後から上空に寒気が入りやすい」「雷が発生しやすい」などの細かい情報に注意しよう。特に夏場は天気が急変し、局地豪雨が発生する可能性があるからだ。

局地豪雨の前兆を逃さない

中北さんによると、局地豪雨の前には特徴的な現象が起きるという。まずゴロゴロと雷が鳴り、次第に空全体が暗くなる。雨が降る直前には冷たく乾いた風が吹く。川の近くにいたら、雷が鳴った段階で避難することが大切だ。

スマホで雨雲レーダーの確認も

中北さんはスマートフォンのアプリで見られる雨雲レーダーの活用を提案する。川の上流や、現在地の半径20~30kmに雨雲が発生していないかを確認するとよい。

説明:スマホで見られる雨雲レーダーの例(アプリ「ウェザーニュース」の画面から)

無断転載禁止

この記事をシェアする

オススメ記事

新着記事

公式SNS