「防災ニッポン」から全国の地震発生状況と首都圏の気象情報を見られます!

「防災ニッポン」のサイトから、全国の最新の地震発生状況と、首都圏の降雨状況などの気象情報を見られるようになりました。いずれも、国立研究開発法人「防災科学技術研究所」が公開するデータです。

防災ニッポンのトップページで、スマホ利用かパソコン利用かを問わず、下スクロールしていくと表示されます。

【地震発生状況】

最新24時間の日本全国での震源分布図で、表示された「○」が大きいほど、地震の規模を示すマグニチュードが大きいことを示します。一方、「○」の色は震源の深さを示し、赤色などの暖色系は震源が浅いことを、青色などの寒色系は震源が深いことを表します。スマホではこのように表示されます=画像=

https://www.bosai.yomiuri.co.jp/

【首都圏の気象情報】

首都圏の激しい気象(ゲリラ豪雨、強風、雷、ひょう)の発生状況をいつでも、誰でもチェックすることができます。きめ細かいリアルタイム情報を、地図に重ねて、まとめて見える化するのが特徴です。「ソラチェク」のバナーをクリックすると、使い方の詳しい説明が表示されます。ご一読のうえ、ご利用ください。

https://www.bosai.yomiuri.co.jp/

(防災ニッポン編集部)

無断転載禁止

この記事をシェアする

公式SNS